現役の東海大学生による南阿蘇での追悼イベント「灯(あかり)物語 ~繋~」が12月6日(土)開催されます。
皆様からメッセージを寄せていただいた三角灯篭で思いを馳せます。
■熊本地震と学生団体「阿蘇の灯」
2016年熊本地震は、熊本県内各地に被害をもたらしました。
時、南阿蘇村にあった東海大学 阿蘇キャンパスにも地表地震断層が現れ、建物が倒壊するなどの甚大な被害を受けました。アパート・下宿が立ち並び、800名以上の学生が住んでいた南阿蘇村黒川区(通称:学生村)でも、多くの建物が倒壊し、死傷者が出るなど被害が出ました。
その後、東海大学農学部としては、熊本空港近く(益城町)に「阿蘇くまもと臨空キャンパス」を整備し、2023年春から新たな場所での学びが始まっています。
その一方で「せっかくの東海大学生と学生村(南阿蘇村黒川区)のつながりを絶やしたくない」「東海大学が南阿蘇で活動していた証をつないでいきたい」との思いから、東海大学生による学生団体「阿蘇の灯(あかり)」が組織され、毎年の三角灯篭に祈りを込める追悼・祈りのイベント「灯物語」を中心に活動してきました。「阿蘇の灯」は昨年をもって解散となりましたが、同大学の「阿蘇MIRAI広場」がその思いを引き継ぎ、本年も「阿蘇の灯」イベントが開催されます。
information
| 日時 | 2025年12月6日(土) 16時~オープン、16時半 点灯、19時消灯予定 ※小雨決行、荒天中止。前日10時の開催判断を公式Instagram(下記リンク先)にてご確認ください。 |
|---|---|
| 会場 | 旧長陽西部小学校グラウンド(駐車場有り) 住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽4964 |
| 出店 | 16時~予定 温かいのっぺ汁・高菜ご飯 |
| 主催・詳細 | 阿蘇MIRAI広場(東海大学 有志団体) 公式Instagram:@aso_mirai_hiroba |
| 協力 | 熊本地震震災ミュージアムKIOKU 南阿蘇村内小・中学生 東海大学阿蘇方舟プロジェクト 結奏yuuna 南阿蘇 |